こんにちは、ケンジです
クロアチア・ドゥブロヴニクからボスニアヘルツェゴビナのモスタールへバス移動したので、移動の仕方の詳細を紹介します。
★クロアチア旅行のオススメの場所と治安情報
★クロアチア・ザグレブの見どころ
★クロアチア・ザグレブ近郊のプリトヴィツェ国立公園の行き方
★クロアチア・ザグレブの失恋博物館で壮絶な人生を疑似体験しよう
★クロアチア・ドゥブロヴニクの見どころ
★クロアチア・ドゥブロヴニクの旧市街の城壁を歩こう
★クロアチア・ドゥブロヴニクのロクルム島への行き方
★クロアチア・ドゥブロヴニクからモンテネグロ・ブドヴァへの移動方法
★クロアチア・ザグレブからハンガリー・ブダペストまでの移動方法
クロアチア・ドゥブロヴニクからすぐ北のボスニアヘルツェゴビナのモスタールという場所へはバスが出ています。
ホステルには日帰りツアーなども色々とありました。
僕らはそのままクロアチアの首都ザグレブまで行く予定だったので、ツアーなどには入らずバスで行きました。
バスはFlixbusというバス会社でネット予約しました。
https://www.flixbus.com/
チケット代:18ユーロ(約2300円)
クロアチア・ドゥブロヴニクには大きなバスターミナルがあります。
旧市街から遠い場所にあるので、気を付けましょう。
場所はココです。
旧市街から移動の場合は、バスが便利。Uberも通ってます。
バスに乗る時に荷物を預ける場合は、荷物預け代として1ユーロかかるので注意。払わないと荷物をぶん投げられたりします。
バス停はこんな感じ。ぜんっぜん時間通りに来ないです。
モンテネグロへ移動する時も送れていましたが、ボスニアヘルツェゴビナへ移動する時も2時間ぐらいは遅れていました。さすが東ヨーロッパ。
バスの時間は3.5時間程度のはずですが、実際は5.5時間はかかりました。
ドゥブロヴニクで使えるSIMカードは他のヨーロッパ諸国では使えても、ボスニアヘルツェゴビナでは使えないという事態が頻発してるようです。
EastバスターミナルとWestバスターミナルがありますが、Eastバスターミナルの方が街中にも近くてオススメ。
でも、選べない可能性もあるので、どちらについてもタクシーや市バスで移動して下さい。タクシー代も安いです。
Comments